2013
06/17
Android 入力チェック(バリデーション)ってどうするの? その5
前回までの画像を見ると、「XXXは必ず入力してください」の
XXXがすべて英語で表示されている。
そう、フィールド名がそのまま表示されているのだ。
それじゃぁちょっとユーザーとしては使いにくい。
というわけで、項目名を任意の文字列に差し替える方法を紹介する。
▼TestForm.java
▼strings.xml
たったこれだけ。
nameResIdにはstrings.xmlで定義したIDを指定する。
EditTextの上に置いたTextViewと同じ文字列を指定してやれば、とってもわかりやすい。
同じようにすべての項目にnameResIdを設定してあげた結果がこちら。
XXXがすべて英語で表示されている。
そう、フィールド名がそのまま表示されているのだ。
それじゃぁちょっとユーザーとしては使いにくい。
というわけで、項目名を任意の文字列に差し替える方法を紹介する。
▼TestForm.java
@Widget(id = R.id.testform_edittext_name, nameResId = R.string.name)
@Required
public String name;
▼strings.xml
<?xml version="1.0" encoding="utf-8"?>
<resources>
<string name="name">名前</string>
</resources>
たったこれだけ。
nameResIdにはstrings.xmlで定義したIDを指定する。
EditTextの上に置いたTextViewと同じ文字列を指定してやれば、とってもわかりやすい。
同じようにすべての項目にnameResIdを設定してあげた結果がこちら。

スポンサーサイト
CM
TB
プロフィール
Author:nov
パセリはおやつです。
最新コメント
最新トラックバック
タグクラウドとサーチ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード
